世間を騒がせている鬼滅の刃って何?

最終更新日 2020年11月20日 by auroot

もはや社会現象と言っても大げさではない「鬼滅の刃」の人気ぶり。
でも鬼滅の刃ってそもそも何なの?と、名前しかわからないという方も多いでしょう。
そこで今からでも解る鬼滅の基礎知識やお役立ち情報をお伝えしていきます。

原作は少年漫画です。

鬼滅の刃は吾峠呼世晴という女性漫画家が、週刊少年ジャンプで連載していた漫画作品です。
すでに完結している作品なのですが、単行本や電子書籍がブームと化した2019年や2020年に、完結してからも売れ続けてた化け物タイトルとして、漫画好きの間では知られています。
内容は少年漫画のような王道展開で、時折ギャグやコメディー要素も入っていることから、堅苦しくなく読めるのも人気の理由になっています。

アニメで人気に火が付きました。

鬼滅の刃の人気はアニメで大爆発しました。
ハイクオリティーな映像の美しさや迫力と、若手を中心とした実力派声優の演技力が合わさり、非常に完成度が高いアニメが2019年に放送されました。
このアニメがきっかけで原作を購入したという方が、日本どころか世界中に大勢いるのです。

映画の勢いも異常なくらいでした。

2020年というコロナウイルスの影響で外出が難しい状況下で、無限列車編という劇場版が全国で公開されました。
すると凄まじい勢いで売り上げを伸ばし、興行収入が後世に名を遺すであろう名作映画を追い抜いたと、ニュースやワイドショーで話題になりました。
子供だけでなく大人にもファンが多いことが、興行収入の金額でわかったということなのです。

今から鬼滅の刃を見るメリットについて。

ここまでは基本的な情報の説明でしたが、今から鬼滅のファンになって何かメリットはあるのかというと、実はかなりの数がありますので今から原作を読んで、ファンコミュニティーに参加したとしても遅くないです。

友達作りのきっかけになります。

解りやすい物で言うとファンコミュニティーに参加することで人間関係の輪が広くなります。
ファンアートが描けなくても、コスプレができなくても、好きな作品を語り合える相手なら既存のファンコミュニティーでも受け入れてもらえる可能性が高くなっています。
鬼滅がきっかけで友達が増えたという話は、本当に全国各地にありますので、誰かと趣味に関する交流をして楽しみたいなら漫画やアニメを見てみるといいでしょう。

暇つぶしに最適です。

知らない誰かと会うのは嫌だという人でも、ネット上で二次制作作品やショートストーリーに触れやすいというメリットを活かせます。
鬼滅の二次制作作品は無料で閲覧できる物が、SNSやファンアートの投稿サイトなどに溢れかえっています。
単純な暇つぶしのためのツールとしても、鬼滅は最適だということなのです。

二次活動のきっかけになります。

今まで絵を描いたり小説を書いた経験はないけど、鬼滅にはまったのがきっかけで二次制作を始めてみたという方も大勢おられます。
それまで手を出さなかった趣味を始める機会に、なりえる作品ですし実例がいくらでもあります。
見る側だけじゃなく、作る側に回ることで得られる楽しみを受け取れるというメリットが鬼滅にはあるのです。

アニメの二期がより楽しめるようになります。

そして今の内に漫画やアニメの一期を見ておけば、2021年以降に放送される予定のアニメの二期に追いつけます。
アニメの二期も一期と同じ制作会社が既に作品作りを開始しているため、かなりの確率でハイクオリティーな映像が楽しめることでしょう。
このアニメ二期をもっと楽しみたいなら、原作かアニメ一期を見ておくべきだということなのです。

鬼滅の刃はこれから何年も話題に事欠かないであろうコンテンツですので、少しでも興味があるなら試しに触れてみるといいでしょう。

Related Posts